お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
Cubase 12 の主要新機能
【Steinberg Licensing [Pro / Artist / Elements]】
ドングルを必要としない新しいライセンスシステムに移行します。ライセンスは「Steinberg Activation Manager」を通じて、Steinberg ID と紐づき、最大で3 台のPC へのアクティベーションが可能です。
【オーディオからのコード検出 [Pro / Artist / Elements]】
オーディオファイルをコードトラックにドラッグ&ドロップすることで、コード検出が可能となりました。検出時、コードトラック上にCubase が最も可能性が高いと判断したコードイベントが配置されますが、その他考えられるコードについて、コードエディターで一覧を表示し、その中から最適なものを選び直すことも可能です。
【オーディオワープ機能の向上 [Pro / Artist]】
これまでサンプルエディター上でしか、作業できなかったフリーワープがプロジェクトウィンドウ上で行えるようになりました。また、複数トラックを同時に作業できるようになったことに加え、同フォルダ内のオーディオの位相を同期する機能が追加されました。
【VariAudio スケールアシスタント [Pro / Artist]】
VariAudio にスケールアシスタント機能が搭載されました。キーエディターのものと同様、エディター全体で単一のスケール、もしくはコードトラックに沿ったスケールノートガイドの表示、指定したスケールに沿ったピッチ編集のスナップが可能です。
【MIDI コントローラーとの連携向上 [Pro / Artist / Elements]】
下ゾーンに「MIDI Remote」タブが新設され、MIDI コントローラーとの連携に関する設定が行えるようになりました。Cubase 内でスクリプトが組まれている製品については、接続しただけでMIDI Remote タブに製品と同様のGUI が表示されます。スクリプトが組まれていない製品についても、簡単にGUI の作成、パラメーターのアサインが可能です。
【Verve [Pro / Artist]】
HALion Sonic SE で使えるフェルトピアノ音源ライブラリーです。エディター上で「PIANO」と「TEXTURE」を混ぜ合わせ、唯一無二のサウンドを生み出します。
【FX Modulator [Pro/ Artist]】
素材に対して、様々なエフェクトチェーンを適用することができるモジュレーションプラグインです。デフォルトで14 種類のエフェクトモジュールと、ファクトリーエンベロープカーブのセットが搭載されており、エンベロープカーブは自由に変形することも可能です。
【Raiser [Pro]】
掛かり具合が可視化された多機能リミッタープラグインです。多様なリリースタイム設定により、パーカッシブな素材に対するアグレッシブなリミッティングや、フルミックスの自然な音圧上げなどに柔軟に対応します。
【SuperVision に新モジュール追加 [Pro / Artist]】
Cubase 11 から搭載されたメータープラグイン「SuperVision」にVU メーター、キーボードタイプのスペクトラムアナライザーなどの新モジュールが追加されました。
【サラウンド、Dolby Atmos 対応 [Pro]】
イマーシブサウンドを扱うための新しいチャンネル設定とバス設定が追加されました。またDolby Atmos のフォーマットにも対応しました。
【Apple Silicon Native 対応 [Pro / Artist / Elements]】
Apple Silicon のRosetta2 に加え、Native にも対応しました。
【ロジカルエディターの進化 [Pro]】
GUI が刷新され、新しい項目やプリセットが追加されました。
【その他の編集ワークフローの向上】
新しいクロスフェードエディターやトラックごとのARA 適用など、様々な編集機能が追加、改良されています。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 45,045円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16,555円
14,630円
47,550円
69,300円
66,000円
30,580円
41,030円
26,840円
100ml ⭐️ レイジーサンデーモーニング マルジェラ レプリカ オードトワレ
9,250円
アニメータードール リペイント カスタム ラプツェル プリンセス ディズニー
9,547円
Jazzland Recordings Beady Belle On My Own 45rpm 2LP 高音質 ビーディ・ベル audiophile rare 廃盤 joshua redman
17,850円
アガット K10ダイヤピアスwinter collection 2019限定品
16,060円
響 ジャパニーズハーモニー
11,100円
ベッド ショート丈 セミシングル ボンネルコイルマットレス付き ホワイト
26,722円
【再入荷】パール シルバー チェーン ネックレス ユニセックス アクセ 韓国
12,170円
【中古】 Tokyo Music Supply クラリネット アルトサックス兼用リードケース 収納枚数: 5本入 パチン式 茶色 CL5BR|バリューコネクト
6,560円
【M’s】porsche 955 カイエン 92A/9PA (2003y-) 純正OEM 燃料ポンプ (左) // ポルシェ フューエルポンプ ガソリンポンプ 95562093100
25,718円
【中古】【輸入品・未使用】Love Coffee ビーズ カウントクロスステッチ チャーム付きオーナメントキット ミルヒル 2013 I Love MH163102:ムジカ&フェリーチェ 市場店
9,548円
45,045円
カートに入れる
Cubase 12 の主要新機能
【Steinberg Licensing [Pro / Artist / Elements]】
ドングルを必要としない新しいライセンスシステムに移行します。ライセンスは「Steinberg Activation Manager」を通じて、Steinberg ID と紐づき、最大で3 台のPC へのアクティベーションが可能です。
【オーディオからのコード検出 [Pro / Artist / Elements]】
オーディオファイルをコードトラックにドラッグ&ドロップすることで、コード検出が可能となりました。検出時、コードトラック上にCubase が最も可能性が高いと判断したコードイベントが配置されますが、その他考えられるコードについて、コードエディターで一覧を表示し、その中から最適なものを選び直すことも可能です。
【オーディオワープ機能の向上 [Pro / Artist]】
これまでサンプルエディター上でしか、作業できなかったフリーワープがプロジェクトウィンドウ上で行えるようになりました。また、複数トラックを同時に作業できるようになったことに加え、同フォルダ内のオーディオの位相を同期する機能が追加されました。
【VariAudio スケールアシスタント [Pro / Artist]】
VariAudio にスケールアシスタント機能が搭載されました。キーエディターのものと同様、エディター全体で単一のスケール、もしくはコードトラックに沿ったスケールノートガイドの表示、指定したスケールに沿ったピッチ編集のスナップが可能です。
【MIDI コントローラーとの連携向上 [Pro / Artist / Elements]】
下ゾーンに「MIDI Remote」タブが新設され、MIDI コントローラーとの連携に関する設定が行えるようになりました。Cubase 内でスクリプトが組まれている製品については、接続しただけでMIDI Remote タブに製品と同様のGUI が表示されます。スクリプトが組まれていない製品についても、簡単にGUI の作成、パラメーターのアサインが可能です。
【Verve [Pro / Artist]】
HALion Sonic SE で使えるフェルトピアノ音源ライブラリーです。エディター上で「PIANO」と「TEXTURE」を混ぜ合わせ、唯一無二のサウンドを生み出します。
【FX Modulator [Pro/ Artist]】
素材に対して、様々なエフェクトチェーンを適用することができるモジュレーションプラグインです。デフォルトで14 種類のエフェクトモジュールと、ファクトリーエンベロープカーブのセットが搭載されており、エンベロープカーブは自由に変形することも可能です。
【Raiser [Pro]】
掛かり具合が可視化された多機能リミッタープラグインです。多様なリリースタイム設定により、パーカッシブな素材に対するアグレッシブなリミッティングや、フルミックスの自然な音圧上げなどに柔軟に対応します。
【SuperVision に新モジュール追加 [Pro / Artist]】
Cubase 11 から搭載されたメータープラグイン「SuperVision」にVU メーター、キーボードタイプのスペクトラムアナライザーなどの新モジュールが追加されました。
【サラウンド、Dolby Atmos 対応 [Pro]】
イマーシブサウンドを扱うための新しいチャンネル設定とバス設定が追加されました。またDolby Atmos のフォーマットにも対応しました。
【Apple Silicon Native 対応 [Pro / Artist / Elements]】
Apple Silicon のRosetta2 に加え、Native にも対応しました。
【ロジカルエディターの進化 [Pro]】
GUI が刷新され、新しい項目やプリセットが追加されました。
【その他の編集ワークフローの向上】
新しいクロスフェードエディターやトラックごとのARA 適用など、様々な編集機能が追加、改良されています。